薬膳茶

薬膳

側柏葉

薬膳で使う食薬をピックアップしました。 側柏葉(そくはくよう) 分類   理血類(止血類)五気六味 寒(微寒)/苦、渋帰経   肺、肝、脾、大腸 熱をもったことからの出血、喀血、吐血への働き、生理の出血が多い時。痰をとり、咳を抑える働き。脱...
薬膳

何首烏

薬膳茶で使う食薬をピックアップしました。 何首烏(かしゅう) 分類   補血類五気六味 微温/甘、苦、渋帰経   肝、腎 血を補う。精血の不足からくる腰や膝の痛み、目眩、白髪、便秘に作用。 ツルドクダミの根茎ツルドクダミの葉のついた茎は夜交...